今美容師さん達から一番注目を浴びている美容アイテム、絹女シリーズ。
そんな大人気の絹女シリーズの中でも、人気1、2位を争うのが
絹女カールアイロン
です。

従来のカールアイロンより髪への負担が少なく、毎日カールアイロンを使う方にはかなりおすすめです。
ただ、
疑問・悩み
・どういった効果があるの?
・価格と性能は比例してるの?
・実際のところどうなの?
・私の髪だと28mmと32mmどっち?
といった疑問や悩みがあると思います。
そこでこの記事では美容師である僕が、絹女カールアイロンの魅力やメリット・デメリット、実際に利用してみての感想などをご紹介させていただきます。
ちなみにこの絹女カールアイロン、
こんな方におすすめ
・なるべく髪に負担がかからない
・軽量で使いやすく、スタイリッシュなデザイン
・海外でも使える
こういったカールアイロンを探している方は、即決レベルでおすすめです。
ただデメリットもあるので、その点も含めご紹介していきます。
こんな方におすすめ
- 絹女カールアイロンとは
- 絹女カールアイロンの効果やメリット、デメリット
- 実際に使ってみての感想

タップできるもくじ
2種類の絹女カールアイロン
絹女カールアイロンには、
サイズ展開
・28mm
・32mm
の2種類のサイズがあり、髪の長さや好みのデザインによって選ぶことができます。
こちらは2種類を比較した表です。
28mm | 32mm | |
---|---|---|
価格(税込) | 19,800円 | |
サイズ | 約345(W)×54(D)×74(H)㎜ | |
重量 | 約380g | 約420g |
プレートの温度調整 | 約100〜200℃(10段階) | |
海外対応 | ○ | |
コードの長さ | 2.5m |
基本的なスペックは同じで、価格も同じですね。

ショートは28mm、ボブ〜ロングは32mm
私の髪だと28mmと32mm、どっちが合うかな?
カールアイロンを選ぶ際、サイズって凄く悩みますよね?

個人的におすすめなのは32mm。
ココがポイント
というのも、32mmはショート〜ロングまで幅広く対応できる、オールマイティなサイズだからです。
なので、どちらのサイズを買うか迷っている方は、まずは32mmを選んでおけば間違いなしです。
32mmがおすすめの方
・ショート〜ロングの方
・ふんわりとしたカールが好きな方
ただショートや短めのボブの場合、現状の長さやこれから髪を伸ばすかどうか、によっては28mmがおすすめです。
ポイント
・これから髪を伸ばすショートやボブの方は32mm
・ずっとショートや短めのボブを維持する方は28mm
といった具合に、今後ヘアスタイルをどうしていくかでも選ぶサイズが変わります。

28mmがおすすめの方
・ショート〜短めのボブを維持する方
・くっきりとしたカールが好きな方
決して安い買い物ではないので、今後のことも含めてサイズを選んでくださいね。
絹女カールアイロン4つの魅力
ここからは、絹女カールアイロンの魅力ポイントを解説していきます。
絹女カールアイロンの魅力ポイントはこちら
魅力ポイント
・髪の水分をキープするシルクプレート
・温まるのが早い
・スタイリッシュで軽量
・海外でも使える
となっております。
それでは1つずつ解説していきます。
ちなみに、、、
絹女シリーズを購入する際は、1年間の保証がつく公式サイトがおすすめです。
Amazonや楽天で購入する際も、必ず公式ショップもしくは正規販売店から購入してくださいね、

髪の水分をキープするシルクプレート
絹女カールアイロン最大の魅力は、シルクプレートです。
ココがおすすめ
シルクプレートは水分の蒸発を極限まで抑えることができ、髪への負担を減らすことができます。
髪内部の水分が蒸発しにくく、ツヤ感や手触りをアップさせながらキレイな巻き髪に仕上げることができます。

従来のカールアイロンであれば、水をかけるとジュワっと音を立てながら水分が蒸発します。
水分が蒸発する際、髪に負担をかけダメージに繋がってしまいます。

ですが、絹女カールアイロンはシルクプレートが使われているため、水蒸気爆発が起こりにくいです。
正直、このシルクプレートだけでも購入する価値有りです。
特にカールアイロンを毎日使う方は、そのぶん髪へのダメージが日々蓄積されていきます。
少しでも髪への負担を減らしたいのであれば、絹女カールアイロン一択です。
温まるのが早い
絹女カールアイロンは、電源を入れから約30秒で150℃まで温まります。
朝時間がない方にとって、温度上昇速度はかなり重要なポイントですよね。

特に朝バタバタしがちな方にとって、朝の1分1秒ってかなり大切ですよね。
かと言ってヘアスタイリングを疎かにすると、ヘアスタイルが決まらず1日中テンションが下がり気味、、、。

ココがおすすめ
そんな朝忙しい方でも、絹女カールアイロンであれば時間のロスを抑えることができ、ヘアスタイリングにしっかり時間をかけることができます。
また温度のムラがないので、均一に熱を伝えることができます。
スタイリッシュで軽量
絹女カールアイロンには凹凸のボタンが無く、電源や温度調整などは全てタッチパネルで行います。
そのため、かなりスタイリッシュなデザインとなっております。

タッチパネルだと気づかないうちに誤操作をしそうですが、誤操作防止機能がついており
誤操作防止機能
・操作3秒後に自動ロック
・2秒長押しでロック解除
といったように、気がつけば温度が変わっていたなんてことを防ぐことができます。
また絹女カールアイロン28mmは約380g、32mmでも約420gと軽量です。
カールアイロンの中には500gを超えるものあるので、絹女カールアイロンは比較的軽い部類。
ココがポイント
重たいカールアイロンだと使っているうちに手や腕が疲れるので、できるだけ軽いカールアイロンを選ぶのが◯

他にも
・約60分で自動電源オフ
・360度回転コード
などかなり使い勝手が良いです。
海外でも使える
絹女カールアイロンは海外の電圧にも対応しているため、海外旅行にも最適です。
最近は普段使っているアイロンを、国内旅行だけでなく海外旅行にも持って行く人が増えています。

そんな海外旅行にもカールアイロンを持って行きたい方に、絹女カールアイロンはかなりおすすめですね。
ココがポイント
重さも約380gと約420gなので、カバンが重たくなる心配もなし○
ここが残念!絹女カールアイロンのデメリット2つ
すごく魅力的な絹女カールアイロンですが、、、
もちろんデメリットもあります。
僕が感じたデメリットは
デメリット
・価格がやや高め
・髪が傷まないわけではない
の2つです。
それでは1つず解説していきます。
価格がやや高め
既にお伝えした通り、絹女カールアイロンのお値段は19,800円です。
個人的にちょっと高いかな、、、って感じ。

今は30,000円や50,000円のカールアイロンがあるので、これらと比較すると安めですけど、、、。
まぁカールアイロンは長く使えるので、長い目で見ればお得ですし、シルクプレートもかなり魅力的なので安いとも言えますね。
髪が傷まないわけではない
水蒸気爆発が起こりにくく、髪への負担が減らせるシルクプレートですが、、、
決して髪が傷まないわけではありません。
あくまで従来のカールアイロンより、髪への負担やダメージが少ないだけです。

そもそも高温の物体を髪に当てるので、多少なりと髪へ負担はかかります、、、笑
特に180℃や200℃などで使用する方は要注意!
ココに注意
高温で何度も使用すると、髪の毛が硬くなったりパサつきの原因に繋がります。

ちなみに僕は150℃、もしくは160℃で使用しています。
絹女カールアイロンの口コミ・評判
絹女カールアイロンに関する口コミを集めてみました。
シルクプレート採用で髪の毛が傷みにくい&温度がすぐ上がる&キープ力が高い カールアイロン #kinujo #絹女 を使用しています♪とにかくストレスなく使えて、しっかりカールしてくれるので重宝しています(*´ω`*) pic.twitter.com/YQlCaN7W9e
— おやついりこ (@irikoumai) September 14, 2020
ついに絹女買っちゃった〜🤭
新しいコテずっと欲しくて色々迷ってたんだけど、摩擦係数の少ないプレートが決め手😤✨名前が「KINUJO」って最初怪しんだけど...😎プレートの滑りも良いし、これでダメージレスのさらふわカールつくるぞー😆💞 pic.twitter.com/T7fDeZXEVP— 汐留りん🐦 (@shiorin0813) February 4, 2021
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
これやばいよ!!もともと持ってた
ヘアアイロン
4,000くらいでこれは約20,000するんだけど
全然違うもん!!
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ pic.twitter.com/xS0SQeOF5F
— まりか (@MARIKA70422630) September 14, 2020
②KINUJO 絹女
ヘアアイロンが壊れたので新しく買ったもの。温まるのが早いのと髪を痛めないシルクプレートが好き👏🏻#買ってよかったもの2020 pic.twitter.com/f0QykXfxJ4
— まるこ🌹maruko😎💒 (@maruko_0307) January 12, 2021
絹女とかいうアイロン買ったんだけどなんかパサつかない気がするな(^~^)
— MCしんどい (@mc_shindoi) April 7, 2021
絹女カールアイロンのまとめ
この記事のまとめ
まとめ
・サイズ展開は28mmと32mm
・ショートは28mm、ボブ〜ロングは32mm
・一番の魅力は保湿力が高いシルクプレート
・約30秒で150℃まで温まる
・重量は28mmが約380g、32mmは約420g
・海外でも使える
・ちょっと価格が高い
・髪が傷まないわけではない
価格が19,800円とやや高めですが、シルクプレートの効果を考えると購入する価値は充分にあります。
多くの美容師さん達も、シルクプレートに魅了されて使っているとか、、、笑
僕も実際に使いましたが、髪が引っかかりにくくかなり使いやすい!
シルクプレートのおかげで、ツヤのあるキレイなカールが作れます。
ぜひこの記事を参考にして、あなたに合ったカールアイロンを見つてくださいね。