留学・ワーホリ

【フォーマット付】ワーホリの方必見!レジュメの作り方を徹底解説!

※アフィリエイト広告を利用しています

 

ワーホリで海外に行き、

さぁ働こう!

となった際に必要になるのが

Resume(レジュメ)

です。

 

でも

疑問

・レジュメってどうやって作るの?

・そもそもレジュメってなに?

といった疑問があると思います。

 

今回はレジュメの作り方を、ご紹介させていただきます。

 

スポンサー

 

レジュメは履歴書

海外では履歴書のことを

Resume(レジュメ)

と言います。

 

日本で働く際には履歴書が必要ですが、海外でも同様に履歴書が必要です。

 

と言えども、日本みたくコンビニに履歴書が売っているわけではありません。

 

海外では、自分で1からレジュメを作らないといけません。

 

ということで、今回はそのレジュメの作り方を全て大公開します!

 

レジュメのフォーマットを貼っておきますので、必要な方はダウンロードして使ってくださいね。

>> Windows、Wordの方はこちら

>> Mac、Pagesの方はこちら

スポンサー

日本の履歴書とは異なる

日本の履歴書とレジュメの違いは大きく5つあります。

履歴書とレジュメの違い

1、決まったフォーマットがないので、自由に作成する

2、年齢、誕生日、性別、家族構成、配偶者の有無、宗教などの個人情報は書かない

3、証明写真は貼らない

4、A4サイズ1枚で作る

5、手書きでなく、必ずパソコンで作る

です。

 

日本の履歴書みたいにフォーマットが’決まっていないので、作成するのがとても難しいです。

 

そのため、レジュメの作り方で悩む方も多いです。

 

でも逆を言えば、ある程度の基本はありますが、それ以外は自由なのでレジュメに正解はないです。

 

なので、気楽に作成しましょう。

ココがポイント

ただできるだけわかりやすく簡潔に、かつ綺麗に作成するのがポイントです。

 

これは読み手への気遣いです。

 

汚くダラダラと書いてあっても、読む側は疲れるだけです。

 

あと、スペルの間違いには気をつけてくださいね。

レジュメの基本

先程もお伝えしましたが、レジュメは自由です。

 

ですが、ある程度の基本はあります。

動詞から書く

全ての項目の文頭は、動詞から書きます。

 

I am responsible と書く場合、Be responsible と書きます。

代名詞を省く

I you we they などの代名詞は省きます。

冠詞は省く

定冠詞のtheや、不定冠詞のa/anは省きます。

フォントは統一

文字のフォントは統一しましょう。僕が作成したレジュメのフォントは

Time New Roman

 

数字は

アラビア数字

です。色は黒、本文のフォントサイズは12見出しは14にしています。

 

サイズはお好みで、読みやすいと思うサイズを選んでください。

レジュメの必須項目

次にレジュメの必須項目です。

 

基本的な項目はこちら

PERSONAL INFORMATION

氏名、住所、連絡先を記入します。

OBJECTIVE

希望の仕事や、ポジションを記入します。

なぜそのポジションを希望するのか、なぜ自分がそのポジションに合っているか、などアピールポイントを記入します。

QUALIFICATIONS/PROFILE

スキルや技術、資格などを記入します。

WordやExcelなどが使える方は、この項目に記入します。

もしスキルなどがない場合は、見出しをPROFILEにし、自分の能力や自己PRなどを記入します。

WORK EXPERIENCE

職歴を記入します。

日本とは違い、新しい職歴を上から順に記入します。

会社名、会社の所在地、勤務期間、ポジション、職務内容を記入します。

EDUCATION

学歴を記入します。

日本とは違い、最終学歴のみ記入します。

 

学校名、専攻科目、所在地、卒業した日付を記入します。

 

これらの基本を押さえてレジュメを作成します。

レジュメの作り方

それではレジュメの作り方です。

 

こちらは僕が作成したレジュメです。

添削などはしてもらってないので、合ってるかどうかはわかりません 笑

 

それに内容もペラペラ 笑

 

ではサンプルを使いつつご紹介します。

PERSONAL INFORMATION

住所は日本語とは逆に記入します。

 

電話番号とメールアドレスは、間違いがないか必ずチェックしてくださいね。

OBJECTIVE

○○の経験があるから、などと具体的な理由をつけるのがポイントです。

 

ワーホリの方は、ビザの期限も記入すると良いですね。

QUALIFICATIONS/PROFILE

○○の経験が何年あるや、○○の知識があるなど、自分の長所を記入します。

 

応募する仕事に関係する資格を持っている方は、全て記入します。

 

現在形で記入します。

WORK EXPERIENCE

全ての職歴ではなく、応募する仕事に関係する職歴のみ記入します。

 

レストランに応募するのであれば、飲食関係の職歴を記入します。

こちらは全て、過去形で記入します。

 

ポジションや仕事の内容などは、細かく記入しましょう。

EDUCATION

最終学歴のみ記入します。

 

学位を取得された方は、学位も記入します。

レジュメが完成

これでレジュメの作り方は以上になります。

 

ホームステイをしている方はホストファミリーに、現地の友達がいる方はその方に見てもらい、添削してもらってください。

 

メールでレジュメを受け付けている会社などもあるので、PDFで保存します。

 

直接手渡しもあるので、その際はプリントアウトします。

 

カナダでプリントアウトしたい方は、最寄りの図書館もしくは、STAPLESでプリントアウトができます。

まとめ

レジュメを作る前に、過去の職歴や、仕事内容、資格など全て書き出してから、取り掛かるとスムーズに作成できます。

 

書類審査を通過する為にも、自分の長所などは全て書き出しましょう。

 

実際、レジュメ作りで悩んでいる方ってとても多いです。

 

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

-留学・ワーホリ