留学・ワーホリ

【徹底節約】留学・ワーホリ費用の抑え方【安く抑える方法】

※アフィリエイト広告を利用しています

 

留学・ワーホリで一番心配なこと、不安なことって

お金

ですよね?

 

費用が高額なので、諦める方も多いのが現実です。

 

ですが、、、

無駄な出費さえ削れば、費用を抑えることは可能です。

 

今回は、誰でも実施できる費用の抑え方をご紹介させていただきます。

この記事でわかること

  • 留学・ワーホリでかかる費用
  • 費用の抑え方
  • 滞在は中の節約方法
YUYA
僕はフィリピンで3ヶ月、カナダで1年滞在していたよ
スポンサー

留学・ワーホリ費用の徹底節約

さていざ節約するとなると、何を削ればいいのかって話ですよ。

 

まず、初期費用の段階で抑えることができるのは

初期費用の節約

・エージェント費用

・航空券

・授業料

・海外保険

ですね。

 

そして、滞在中に節約できるのは

滞在中の節約

・食費

・生活費

ですね。

 

よくエージェントサイトなどで見かける、

予算リスト

などがありますが、僕はその費用より格段に安くワーホリへ行きました。

 

それは、徹底的に上記の項目を節約したからです。

 

それでは1つずつ解説していきます。

スポンサー

初期費用を節約

初期費用を安く抑える秘訣は

必要な物か、必要でない物かをしっかり判断する

ことです。

 

初期費用を抑えるには

ポイント

・節約するならエージェントを頼らない

・航空券は早めに購入する

・語学学校は短期間にする

・クレジットカードの保険を上手く活用する

が重要です。

節約するならエージェントを頼らない

はい、ということでまず初めに

エージェント費用

です。

 

見出しにあるように、節約したいのであればエージェントを頼らないのがベストです。

 

もちろんのエージェントによっては

手数料が無料

のとこもあるので、それであれば構いません。

 

僕も実際、語学学校の手続きなどはエージェントの方にお願いしました。

 

もちろん手数料は無料です。

 

ちなみに、おすすめのエージェントは

スマ留

です。

 

スマ留だと

スマ留のポイント

・留学費用が従来の最大半額

・同じ価格で語学学校を自由に選べる

・オンライン英会話と、英語学習アプリが6ヶ月利用可能

・24時間365日サポート

・手数料が無料

といったメリットがあります。

 

相談やカウンセリングは無料なので、気になる事や不安な事がある方は、一度カウンセリングを受けてみてくださいね。

>> 無料でスマ留に相談してみる

 

一方、手数料が有料なエージェントの場合

¥100,000〜¥200,000

ぐらい払う必要があります。

 

この手数料には

手数料に含まれるもの

・ビザ発行の手続き

・学校の手続き

・海外保険の手続き

・カウンセリング

・現地でのサポート

・銀行開設

などが含まれています。

 

渡航前、現地でサポートを受けられるのはとても安心できます。

 

安心、情報をお金で買うって感じですね。

 

ただビザの発行や、海外保険の手続きなんか自分でできます。

 

少し面倒ではありますが、本当に節約したいのであれば自分でやりましょう。

 

また現地でのサポートなども、僕は特に必要を感じませんでしたし、このご時世情報はネットにたくさんあります。

 

もしエージェントを利用する場合は、必ず手数料が無料のエージェントを利用しましょう。

航空券は早めに

次に節約できるのは

航空券

です。

 

みなさんご存知だとは思いますが、航空券は春休みや夏休み、GW、年末年始なんかは通常の料金よりも2倍もしくは3倍ほど高くなります。

 

この料金が高くなる時期は、必ず避けましょう。

 

ポイント

そして購入するタイミングはなるべく早くが鉄則です。

出発日が決まっている方は3ヶ月前ぐらいには購入しましょう。

 

これだけで、数万円は変わってきます。

 

航空券を比較してくれるサイトなどを、上手く使いましょう。

>> エクスペディア公式サイト

 

そして航空券にはいくつか種類があり、

・FIX

・OPEN

・FIX+OPEN

の3つがあります。

FIX

FIXとは

予約の時点で帰国日も決めておく航空券です。

 

旅行の時などは、このFIXを購入するのが一般的ですね。

 

比較的安く購入するとこができます。

 

短期間の留学やワーホリの方にオススメです。

OPEN

OPENとは

帰国便の日時を購入時に決める必要の無い航空券です。

 

有効期限内であれば、いつでも帰国便の日時を確定、変更ができます。

 

有効期限は、1ヶ月、3ヶ月、1年と様々です。

 

変更回数によっては、手数料がかかることもあります。

 

また、自由度が高いぶん料金は高めです。

 

帰国日が未定な方、長期の留学・ワーホリの方にオススメです。

FIX+OPEN

FIX+OPENとは

FIXとOPENが合わさった航空券です。

帰国便の日時は購入時に決めますが、有効期限内であれば1度だけ変更することができる航空券です。

 

OPENよりかは安いものの、自由度があるのでFIXよりかは高いです。

 

ちなみに僕は

片道航空券

しか購入しませんでした。

 

いつ帰国するか未定でしたし、もしかしたらビザを延長すると思ったからです。

 

なにより一番安いです。

 

出国の際にビザや現地での滞在先など、書類の提示を求められましたが特に問題はありませんでした。

 

また入国審査の際に質問される可能性もあります。

 

ただビザを持っていれば、特に何も無いことが多いです。

語学学校は短期間で良い

次に節約するのは

授業料

です。

 

これはワーホリの方に限りますね。

 

留学の方は、勉強をするのがメインなのでしっかり学校に通ってください 笑

 

時々ワーホリの方で長期間、学校に行く方が多いのですが、正直短期間で大丈夫です。

 

ココに注意

というのも、3ヶ月以上通っている方は、だいたい途中でだらけて学校に行かなくなります。

 

学校に行かなくなるってことは、お金を無駄にすること同じです。

 

であれば、始めから短期間にしておいたほうが良いです。

 

目安は、3ヶ月以内です。

 

ポイント

もしそれ以上の期間、通いたいのであれは延長すれば良いです。

ほとんどの学校は、期間を延長することができます。

 

ちなみに僕は2ヶ月半です。

 

あ、もちろん皆勤ですよ。

注意ポイント

そして、授業料が高ければ良い学校っていうものでもないです。

 

僕が通っていた学校は比較的安い授業料でしたが、勉強もしっかりできとても充実していました。

 

それでも英語の勉強をしたい!って方はローカルのレストランや、カフェで働くほうが良いです。

 

こちらのほうが、よりリアルな英語を学ぶことができます。

 

現地で友達を作るのも○

海外保険はクレジットカードを上手く使う

そして最後に

海外保険

です。

 

留学期間が1ヶ月〜3ヶ月間の方は、クレジットカードの海外保険を上手く利用しましょう。

 

ポイント

クレジットカードによっては、無料で海外保険を利用することができます。

またクレジットカードの保険は、複数のカードの保険を掛け合わせることができます。

 

なかには、航空券などの支払いをすることで利用できる利用付帯もありますが、支払いなどをせずに利用できる自動付帯もあります。

 

留学・ワーホリにオススメのクレジットカードは、こちらの記事を参考にしてください。

 

実際僕は、3ヶ月間をクレジットカードの保険で、残りの9ヶ月間はカナダの私的医療保険BIISに加入しました。

>> BIISの公式サイトはこちら

 

このBIISは格安なうえ日本語でも対応していますし、カナダ滞在中、世界中どこにいても申し込みが可能です。

 

また料金によってプランがたくさんあるので、予算に合わせて選ぶことができます。

 

注意ポイント

ただキャッシュレス診療には対応していないので、一度自分で払い後日請求する必要があります。

 

僕はクレジットカードの保険とBIISを上手く使い、海外保険料を格安に抑えることができました。

 

ただやっぱり安心、安全なのはAIG損保や東京海上などの高額な保険です。

 

キャッシュレスも対応していますし、手厚いサポートが受けられます。

 

時々、節約だからといって保険に加入しない方もいますが、それは間違った節約です。

 

海外は何が起こるかわかりませんし、もし何かあった時多額な請求がきます。

 

安くてもいいので、必ず保険には加入しましょう。

 

ちなみに入国審査の際、保険に加入していない方はビザが発行されないこともあるのでご注意を。

滞在中の節約

次に、滞在中の節約方法です。

 

滞在中の費用を節約するには

ポイント

・自炊で食費を抑える

・贅沢はしない

が重要です。

 

海外に滞在すると贅沢をしたくなりますが、そこをぐっと抑えるのが大切です。

自炊で食費を抑える

まずは

食費

です。

 

外食を頻繁にすると、やはりお金がかかります。

 

特に僕が滞在しているバンクーバーのレストランは、もの凄く高いです。

 

高い上にTipも払うので、より高額になります。

 

そのため、外食ばかりしていると財布が崩壊します。

 

なので、節約したい方はたとえ料理ができなくても自炊をするべきです。

 

友達との付き合いなどもありますが、行く頻度を減らすなど工夫してください。

節約したいなら贅沢はしない

そして

生活費

です。

 

節約方法としては、先程もお伝えさせていただいた通り

贅沢はしない

です。

 

贅沢をしない、というのは

贅沢をしない生活

・住む家はシェアハウス

・なるべく交通費がかからないように学校・職場の近くに住む

・スマホのSIMは一番安いプランを選ぶ

・無駄な出費は徹底的に抑える

などです。

 

特に家賃は一番高い固定費なので、極力抑えたいところです。

 

ホームステイも色々楽ではありますが、シェアハウスに住むよりも高いです。

 

毎月の食費・生活費が1ヵ月いくらかかるのかなど、詳しい節約方法はこちらの記事を参考にしてください。

まとめ

留学やワーホリは、行けるチャンスが限られています。

 

お金の問題で諦めるのは、本当にもったいないです。

 

僕も今回ご紹介した節約方法で、留学・ワーホリへ行くことができました。

 

ただ、無理な節約は後々大変なことになります。

 

間違った節約をしないことが大切です。

 

抑えれる費用は徹底的に抑えて、数少ないチャンスを掴みましょう。

 

スポンサー

-留学・ワーホリ