累計会員は90万人以上、レッスン回数は累計5,000万回以上、とオンライン英会話業界の中でも大人気のレアジョブ英会話。
過去には顧客満足度No.1に選ばれたことがあり、受講者がどんどんと増えているオンライン英会話です。

レアジョブ英会話は、オンライン英会話業界で唯一の上場企業だよ
そんな大人気のレアジョブ英会話を利用するにあたって、
疑問・悩み
・料金が安いって聞いたけどいくら?
・どんな学習コースがあるの?
・追加で料金は発生しない?
・教材費は必要?
といった料金に関する疑問や、悩みがあると思います。
そこでレアジョブ英会話の料金に関する疑問を、徹底解説させていただきます。
レアジョブ英会話について詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
この記事でわかること
・レアジョブ英会話の料金について
・料金に関する注意点
・教材費用

ちなみに僕はフィリピンで3ヶ月間、カナダで1年間留学していたよ
タップできるもくじ
レアジョブ3つのコースと料金プラン

レアジョブ英会話には3つのコースがあり、目的やライフスタイルに合わせて選ぶことができます。
レアジョブ英会話3つのコース
・日常英会話コース
・ビジネス英会話コース
・中学・高校生コース
それぞれの料金プランはこちら
プラン | 料金(税込) | |
日常英会話コース | 月8回 | 4,620円 |
毎日25分 | 6,380円 | |
毎日50分 | 10,670円 | |
毎日100分 | 17,600円 | |
ビジネスコース | 毎日25分 | 10,780円 |
中学・高校生コース | 毎日25分 | 10,780円 |

もちろん入会金は0円だよ
日常英会話コースのみ4つの料金プランが用意されており、1日に受けるレッスン回数によって料金が異なります。
それでは3つのコースを、1つずつ解説していきます。
日常英会話コース
日常英会話コースはレアジョブ英会話の基本的なコースとなっており、一番人気のあるコースです。
日常英会話コース | レッスン時間 | 料金(税込) | 1回あたりのコスト |
月8回 | 25分 | 4,620円 | 578円 |
毎日25分 | 25分×1 | 6,380円 | 213円 |
毎日50分 | 25分×2 | 10,670円 | 178円 |
毎日100分 | 25分×4 | 17,600円 | 147円 |
レベルは10段階に分けられており、基本的なの挨拶のフレーズからエチケットやテクノロジーなど、難しい内容まで幅広く学習することができます。
おすすめの料金プランは、毎日25分プラン。
毎日レッスンを受けることで、英語学習を習慣化することができ、英語力アップに繋がります。

月8回コースだとちょっと物足りないなか、、、
毎日100分プランは、かなりのやる気が無い限り継続が難しいです、、、笑
ビジネス英会話コース
ビジネス英会話コースでは、ビジネスシーンで必要な英語を学習することができます。
日常英会話コースとは異なり、料金プランは毎日25分プランのみとなっております。
ビジネス英会話コース | レッスン時間 | 料金(税込) | 1回あたりのコスト |
毎日25分 | 25分×1 | 10,780円 | 359円 |
ちなみにビジネス英会話コースでは、ビジネス英会話コース専用教材だけでなく、日常英会話コースの教材も利用することができます。

てことはビジネス英語と、日常英語の両方を学習できるってことだね
またビジネス英会話コースの講師では、6,000人以上いる講師の中でも特に指導力や、コミュニケーションスキルが高い講師のみ採用しています。
日常英会話コースと比べて料金は高くなりますが、講師のスキルや日常英会話も学習できるとなると、妥当かなとも思います。
スマートメソッド
ビジネス英会話コースには、短期集中型コースのスマートメソッドというコースがあります。
スマートメソッドでは16週間という短期間で、実践的なスピーキングスキルを身につけることができます。

苦手な分野に合わせて、自分専用のカリキュラムを作ってくれるよ
そのぶん料金は高く、初期費用も含め550,000円(税込)となっております。
ただ成果保証制度が設けられており、もし仮にレベルアップできなかった場合は、無料で学習プラグラムを提供してくれます。

それだけ自信があるってことだね
ただ料金が高いので、
こんな方におすすめ
・仕事の都合でビジネス英語が必要になった
・急遽、海外転勤になった
といった方におすすめです。
スマートメソッドについては、こちらの記事で詳しく解説しています。
中学・高校生コース
中学・高校生コースは、名前の通り中学生と高校生を対象としたコースです。
ビジネス英会話コースと同じく、料金プランは毎日25分プランのみとなっております。
中学・高校生コース | レッスン時間 | 料金(税込) | 1回あたりのコスト |
毎日25分 | 25分×1 | 10,780円 | 359円 |
4技能の強化はもちろんのこと、英検の二次試験対策の疑似面接レッスンも受けることができます。

英検を受ける学生も多いもんね
またビジネス英会話コース同様に、講師は中高生専用のトレーニングを受けた講師のみを採用しています。
中高生専用の講師はTESOL取得が必須なので、かなり質の高いレッスンを受けることができます。
TESOLとは
TESOLとはTeaching English to Speakers of Other Languagesの略で、英語を母国語としていない方へ英語を教える教授法のことです。
英語の基本的な4技能(読む、書く、聞く、話す)の教え方、評価法、授業構成、教材について学びます。
レアジョブの料金を他社と比較
実際のところ、レアジョブ英会話って安いの?
凄く気になるポイントですよね。
ということで、レアジョブ英会話の料金を他社と比較してみました。
レアジョブ英会話の料金は、高くもなく安くもない平均的。
正直なところ料金だけで言えば、月額6,480円でレッスンが受け放題のネイティブキャンプのほうがお得です。

ネイティブキャンプにはネイティブ講師もいるよ
とはいえ、オンライン英会話は料金だけでなく
・講師
・教材
・システム
などが自分に合うかどうか、も重要です。
各社とも無料体験が用意されているので、まずは無料体験を試してみてくださいね。
レアジョブ料金の知っておきたい3つの情報

次に、レアジョブ料金に関する知っておきたい3つの情報をご紹介します。
知っておきたい3つの情報はこちら
知っておきたい情報
・便利なあんしんパッケージ
・料金プラン変更をすると返金有り
・ 初月半額キャンペーン
となっております。
それでは、1つずつご紹介します。
便利なあんしんパッケージ
レアジョブ英会話には、「あんしんパッケージ」という学習をサポートしてくれる有料サービスがあります。

月額1,078円(税込)で利用できるよ
あんしんパッケージに登録することで、
あんしんパッケージ
・日本人カウンセラーによるカウンセリング
・自動予約システム
を利用することができます。
カウンセリングは3ヶ月に1度受けることができ、カウンセラーが学習プランの提案や学習方法などを教えてくれます。

目標設定やレッスンの軌道修正もしてくれるよ

また自動予約システムは、あらかじめレッスンの日時を設定しておくことで、自動的にレッスンを予約してくれます。
自動予約システム
・月曜日の18時
・水曜日の21時
・土曜日の12時
すごく便利なサービスですが、、、
自分でレッスンなどの管理ができる方には、正直不要なサービスです。
カウンセリングは3ヶ月に1度とかなり頻度が少ないですし、学習プランの見直しも自分でできます。

迷うなら利用してくてもいいサービスかな
料金プラン変更をすると返金有り
毎日25分プランでレッスンを受けていると、
もっと英語を話せるようになりたいから、レベルアップのために毎日50分プランに変えたい!
こういった事があります。
もしくは、毎月8回のプランから毎日25分プランに変えたい、などなど、、、
そんな時は、いつでもレッスンプランを変更することができます。

プランの変更はネットでさくっとできるよ
また毎日プラン内でプランを変更する場合は、返金があります。
プランを変更する時点で、当月分の未消化レッスンがある場合は、日割り計算で返金をしてくれます。
ただ、毎月8回プランから毎日プランに変更した場合は、返金をしてくれません。
その代わり未消化レッスン分は、レッスンチケットに交換してくれます。

このときのレッスンチケットも、有効期限は30日間だよ
どちらにせよお金を無駄が無駄になることはないので、安心してプランの変更ができます。
初月半額キャンペーン
レアジョブ英会話では、時々キャンペーンを行っており月額料金が安くなることがあります。
今現在では初月半額キャンペーンが行われており、1ヶ月目の月額料金が半額になります。

半額って太っ腹だね
全てのコースの料金プランが対象となっており、無料体験レッスン登録後から7日間以内にキャンペーンコード
キャンペーンコード
7dayscpn
を料金支払ページで入力し、適用させれば半額になります。

無料体験レッスン後7日以内ではなく、無料体験レッスン登録日より7日以内なので気をつけてくださいね。
レアジョブの料金に関する3つの注意点

次に、レアジョブ英会話の料金に関する注意点3つをご紹介します。
3つの注意点はこちら
料金に関する注意点
・上限を超えてレッスンを受けるならレッスンチケット
・支払い方法はクレジットカードのみ
・ 過去に値上げ有り
となっております。
それでは、1つずつ詳しくご紹介します。
上限を超えてレッスンを受けるならレッスンチケット
レアジョブ英会話ではレッスンを受ける際に、必ずレッスンの予約をする必要があります。
1日に可能な予約数はプランによって異なり、
予約数
・毎日25分プラン → 予約上限1レッスン
・毎日50分プラン → 予約上限2レッスン
・毎日100分プラン → 予約上限4レッスン
となっております。
ちなみに毎日25分プランは、当日には予約したレッスンを消化してから、翌日のレッスンの予約をすることができます。

毎日50分、100分プランは、消化したレッスンの数だけ予約可能数が戻るよ
もし最大予約数を超えて、レッスンの予約をしたい場合はレッスンチケットを購入し、使用することで可能になります。
レッスンチケットの料金はこちら
料金(税込) | |
1枚 | 660円 |
6枚 | 3.300円 |
13枚 | 6,600円 |
このレッスンチケットを使用することで、毎日25分プランでも2回、3回とレッスンの予約をすることができます。
・試験前にガッツリとレッスンを受けたい
・お気に入り講師の予約を取りたい
こういった時に、レッスンチケットは有効的です。
ただ正直レッスンチケットは料金が高いので、よほどな事がない限りは購入しなくて良いです、、、笑
支払い方法はクレジットカードのみ
今現在、レアジョブ英会話の料金支払い方法は、クレジットカードのみとなっています。

一部のデビットカードだけ利用できるよ
利用できるクレジットカードはこちら
クレジットカード
・Visa
・MasterCard
・JCB
・American Express
・Diner's Club
銀行振込を予定している方は、気をつけてくださいね。
過去に値上げ有り
レアジョブ英会話は、過去に2回値上げをしています。
値上げ
・5,500円 → 5,980円(2013年7月3日)
・5,980円 → 6,380円(2014年4月1日)
といっても、2回目の値上げは増税のタイミングなので実質1回とも言えます。
他社では頻繁に値上げが行われていますが、レアジョブ英会話ではサービス開始2007年から1度だけなので、これから値上げされる可能性は低いですね。

ずっと同じ料金って凄いことなんだよ
7種類の教材が無料で使える

レアジョブ英会話には7種類の教材が用意されており、自分のレベルや目的に合わせて選ぶことができます。

もちろん教材は無料で利用できるよ
7種類の教材
・日常英会話
・ビジネス英会話
・ディスカッション
・スモールトーク
・文法
・発音
・オンライン英会話準備
7種類と聞いて少ない!、と感じた方も多いと思いますが、1つ1つの教材にたくさんのレッスンが用意されています。
例えば、、、
・日常英会話 → 380レッスン
・文法 → 41レッスン
とかなりのボリュームです。

全部合わせると約1,200レッスンもあるんだよ

またカリキュラムも用意されているので、どうしても教材が選べないって方はカリキュラムで選ぶのも○

カウンセラーに提案された教材を使うのでもOK
中学・高校生コースでは教材の購入が必須
お伝えした通り、レアジョブ英会話では7種類の教材を無料で利用することができます。
ですが、、、中学・高校生コースでは、市販教材である「Go for it!」を購入する必要があります。

Go for it! って有名な教材だよね
Go for it!では4技能をしっかり強化することができ、多くの英語学習者に利用されています。
1冊2,500円とそこそこのお値段ですが、きちんと活用すればお値段以上の価値があります。
Go for it!を購入するまでは、レアジョブ英会話からPDFデータが提供されます。
無料体験の登録方法
レアジョブ英会話には無料体験があり、25分のレッスンを2回まで受けることができます。
この無料体験を利用して、講師や教材、システムなどが自分に合っているかどうか確認できます。

レッスンを受けた後、カウンセリングも受けることができるよ
ちなみに無料体験に登録する際、クレジットカード情報を入力する必要はないので、体験終了後に自動で有料プランに切り替わるなんてことはありません。
登録手順
それでは、無料体験の登録手順です。

登録は3分でできるよ
ちなみにレッスンは、無料のアプリでも受けることができます。

まずは、レアジョブ英会話のホームページにアクセス
レアジョブ英会話の公式サイトにある、無料体験レッスンをクリックします。

入力項目
・名前
・メールアドレス
・パスワード
を入力し、無料会員登録をクリック

入力に誤りがないか確認し、登録URL送信をクリック

メールが届いたらURLをクリック

入力項目
・性別
・生年月日
・英会話取得の目的
・自分の英会話レベル
・TOEICテストのスコア
を入力し、確認に進むをクリック


入力に誤りがないか確認し、登録するをクリック

これで無料体験レッスンの登録が完了しました。
解約手順
レアジョブ英会話の解約手順もご紹介します。
レアジョブ英会話には
・休会
・退会
の2つがあります。
休会はレッスン履歴などのデータを残したまま、料金の支払いをストップします。
退会はアカウントを完全に削除するので、レッスン履歴など全てのデータが消去されます。

またレッスンを受けるかもって人は、ひとまず休会を選んでね
休会方法はこちら
- トップページ画面の右上にある「設定」をクリックし、「設定・手続き」をクリック
- 休会申請をクリック
- 休会の手続きを行う
退会方法はこちら
- トップページ画面の右上にある「設定」をクリックし、「設定・手続き」をクリック
- 「アカウント削除申請」をクリック
- 注意事項を読み、「レアジョブ英会話のアカウントを削除する」をクリック
レアジョブ英会話の料金まとめ
この記事のまとめ
まとめ
・選べる3つのコース
・日常英会話コースは4つの料金プランから選べる
・予約枠を超えての予約はレッスンチケットが必要
・初月キャンペーンを利用すればお得
・教材は全て無料
・中学・高校生コースのみ市販教材の購入が必須
・無料体験は25分のレッスンを2回
レアジョブ英会話は、料金の安さや講師の質などが魅力的ですが、日本人カウンセラーによる学習サポートも他社にはない魅力ポイントです。
レッスンの質も高く、レアジョブ英会話を導入している企業もたくさんあります。

それだけ信頼されているってことだね
レッスンを継続できるか不安って方は、まずは月8回プランから始め、時間などに余裕があれば毎日25分プランに変更するのも○
なにはともあれ、無料体験を受けてみないとわからないことが多々あるので、実際に2回のレッスンを受けてから決めてくださいね。