ライフハック

まだ迷ってるの?U-NEXT・Hulu・Netflixを徹底比較してみた

※アフィリエイト広告を利用しています

 

少し前まで家などで映画やドラマを観る際は、TSUTAYAなどのレンタルショップで借りるか購入するのが主流でした。

それが今ではスマホやタブレットなどを使って、いつでも自分の好きなタイミングで気軽に観れるようになりました。

そんな便利なサービスを提供しているのが

動画配信サービス(VOD)

です。

年々利用者数が増加してる、大人気のサービスです。

今では15社以上がこのサービスを提供しており、しのぎを削り合っています。

今回はその中でも人気の3社、

比較するVOD

・U-NEXT

・Hulu

・Netflix

を徹底比較し、みなさんに合った動画配信サービスをご紹介させていただきます。

ちなみに僕は3社とも利用しています。

この記事でわかること

  • 動画配信サービスとは
  • 3社のメリットとデメリット
  • 3社を比較しての違い
  • あなたに合った動画配信サービス

 

 

オンラインで動画を視聴

今では登録していない方のほうが少ないであろう

動画配信サービス(VOD)

ですが、

そもそも動画配信サービスってなに?

って方もいると思うので、ご説明させていただきます。

動画配信サービスとは

映画やドラマ、アニメなど視聴者が観たい動画コンテンツを、スマホなど様々なデバイスで観ることができるサービスです。

オンライン上のレンタルショップ、と言えばわかりやすいですね。

視聴方法は2つあり、

視聴方法

・ストリーミング再生

・ダウンロード再生

があります。

主流なのはストリーミング再生で、これは動画コンテンツをダウンロードしながら再生します。

必ずインターネットに接続されている環境が必要です。

それとは逆にダウンロード再生は、事前に動画コンテンツをダウンロードしておくことで、インターネットなどに接続していないオフラインの状態でも視聴が可能です。

YUYA
ちなみにVODはビデオ・オン・デマンドの略だよ

人気の3社を比較

さて先程もお伝えした通り、今回は人気の3社を比較してみました。

僕は3つとも登録しており、観たい動画コンテンツによって使い分けています。

それぞれ一長一短あり、他社には無いサービスや強いジャンルなどがあります。

YUYA
3つも登録できないよ!

ココがポイント

無理に3つ全てに登録する必要は無く、自分が観たい動画のジャンルがある動画配信サービスだけに登録するのがオススメです。

ちなみに3つ全てに登録すると、VODで動画配信サービスで配信されている動画コンテンツはほぼ網羅できます 笑

U-NEXT

1つ目は、作品数が国内トップの

U-NEXT

です。

U-NEXTの31日間無料体験はこちら

U-NEXTの特徴はこちら

U-NEXTの特徴

・作品数が圧倒的に多い

・漫画や雑誌も読むことができる

・多目的に利用可能なポイントが貰える

・スマホにダウンロードができる

・韓国ドラマが充実している

・月額料金が高い

U-NEXTの一番の魅力は、なんと言っても視聴できる作品の数です。

その数はなんと、14万作以上!

月額料金は月額2,189円(税込)と少しお高めですが、新作映画や書籍、映画館のチケットの購入などに使える1,200円分のポイントが貰えます。

なので実質989円で利用することができます。

また70冊以上の雑誌も読むことができ、これは他社にはないサービスです。

U-NEXTを詳しく知りたい方は、こちらの記事へどうぞ。

合わせて読みたい

Hulu

2つ目は、日本のドラマ数がトップの

Hulu

です。

Huluの2週間無料体験はこちら

Huluの特徴はこちら

Huluの特徴

・7万作以上が観れる

・新作海外ドラマの配信速度はNo.1

・国内ドラマに強い

・オリジナルドラマがある

・ライブTVがある

・ドラマは多いが映画は少ない

・同時視聴ができない

課金することで新作が最速で観れる

Huluの会社はアメリカにありますが、日本向けの配信は日テレの関連会社が行っています。

そのため日テレのドラマやバラエティ番組、スピンオフドラマの作品数が凄く充実しています。

またHulu限定のオリジナル作品も魅力的です。

新作の海外ドラマの配信が他社よりも早いので、海外ドラマが好きな方にとてもオススメです。

また2020年6月10日からスタートした課金サービス、Huluストアを利用することで公開して間もない新作映画や、新作ドラマの最新シーズンなどを最速で観ることができます。

さらに海外のドラマやバラエティを観ることができるFOXチャンネルを、リアルタイムで観ることができるライブTVというサービスもあります。

Huluを詳しく知りたい方は、こちらの記事へどうぞ。

合わせて読みたい

Netflix

3つ目は、世界最大級の動画配信サービス

Netflix

です。

Netflix公式サイト

Netflixの特徴はこちら

Netflixの特徴

・料金プランは3つから選べる

・海外のドラマと映画の作品が豊富

・オリジナル作品のクオリティが高い

・英語の勉強ができる

・レコメンド機能が優秀

・無料体験がない

・日本のドラマと映画は少ない

Netflixは190ヶ国以上1億8千万人以上の方に利用されており、この数字は世界でトップです。

海外ドラマと映画の作品数がとても多いので、海外の作品が好き方にはとてもオススメです。

またNetflixの一番の魅力は、Netflixオリジナル作品です。

一つ一つの作品のクオリティでとても高くこのオリジナル作品を観るためだけに登録しても良い、と言っても過言ではありません。

さらにNetflixではある機能を使うと、日本語と英語の字幕を同時に表示させることができるため、ドラマや映画を楽しみながら英語の勉強もできます。

ユーザーが観た作品や視聴時間などを分析して、ユーザーに合った作品をオススメしてくれるレコメンド機能も便利です。

Netflixを詳しく知りたい方は、こちらの記事へどうぞ。

合わせて読みたい

 

 

3社を徹底比較

それでは今回の本題である、3社の比較をしていきます。

今回比較する項目は

比較項目

・料金

・作品数

・ジャンル

・同時視聴が可能な台数

・無料体験

・ダウンロード機能

です。

それでは比較していきます。

料金

まずは一番みなさんが気になるであろう、料金から比較していきます。

こちらは3社の料金を比較した表です。

月額料金(税込)
U-NEXT2,189円
Hulu1,026円
Netflixベーシック(990円)、スタンダード(1,490円)、プレミアム(1,980円)

一番料金が高いのはU-NEXTの1,990円です。

ただU-NEXTは先程もお伝えした通り、多目的で利用が可能なポイントが1,200円分貰えます。

※1ポイント=1円

次にHuluは月額933円となっており、料金が凄く安いです。

そのため、動画配信サービスを初めて利用する方にオススメです。

最後にNetflixですが、Netflixは3つの料金プランから選ぶことができます。

Netflix料金プラン

・ベーシックプラン

・スタンダードプラン

・プレミアムプラン

視聴が可能な作品数は同じですが、動画の画質、同時視聴が可能な台数が異なります。

ベーシックプランは3社の中で一番料金は安いのですが、画質が荒いので最低でもHDの画質で視聴が可能なスタンダードプランがオススメです。

またプレミアムプランだと、UHD(4K)で動画を視聴することができます。

作品数

次に、視聴可能な作品数です。

作品数
U-NEXT140,000作品以上
Hulu70,000作品以上
Netflix10,000作品以上
※実際は非公開

U-NEXTが圧倒的に多く見放題の作品は14万作以上、ポイントを使うことで観ることができるレンタル作品は2万作以上となっています。

新作の映画やドラマは、レンタル作品に含まれています。

そのため全ての作品が見放題といわけではありませんが、それでも作品数はダントツで多いです。

それに対しHuluは6万作以上、Netflixは1万作以上U-NEXTと比べると少ないです。

ですが正直、6万作以上あれば十分です。

ココがポイント

Netflixに関しては作品数は少ないものの、オリジナル作品も含めどんどん更新されるので正直あまり気になりません。

ジャンル

次に動画配信サービスを選ぶうえで、大切なジャンルを比較していきます。

動画配信サービスにはそれぞれ、得意とするジャンルがあります。

ジャンル動画配信サービス
海外映画U-NEXT、Netflix
海外ドラマHulu、Netflix
日本映画U-NEXT
日本ドラマHulu
韓国ドラマU-NEXT
オリジナル作品Netflix
アニメU-NEXT

ご覧の通り、動画配信サービスによって得意なジャンルが偏ります。

得意なジャンル

・U-NEXT → 海外映画、日本映画、韓国ドラマ、アニメ

・Hulu → 海外ドラマ、日本ドラマ

・Netflix → 海外映画、海外ドラマ、オリジナル作品

U-NEXTは作品数が多いため、基本的にはどのジャンルにも対応しています。

特に韓国ドラマとアニメの作品数は、3社の中で一番多いです。

Huluは日テレが配信を行っているため、国内ドラマが充実しており、海外ドラマに関しては新作の配信が早いです。

Netflixは作品数は少ないものの海外映画とドラマに特化しており、オリジナル作品の数は他社よりも充実しています。

U-NEXTには今現在オリジナル作品は無く、今後強化していくとのことです。

ちなみにアダルトコンテツが観れるのは、U-NEXTのみです。

YUYA
自分の観たいジャンルが多いVODを選んでね

同時視聴が可能な台数

次にアカウントを共有する際に大切な、同時視聴が可能な台数です。

同時視聴とは

同じアカウントで、同じタイミングに複数の異なる端末で動画を視聴することです。

同時視聴台数
U-NEXT4台
Hulu1台
Netflix1台〜4台(プランによって異なる)

U-NEXTとNetflixは、4台まで同時視聴が可能です。

ココがポイント

アカウントを共有することで、利用料金を割り勘することができ安く抑えることができます。

Netflixはプランによって可能な台数が異なり、

・ベーシック → 1台

・スタンダード → 2台

・プレミアム → 4台

となっております。

Netflixのプレミアムプランでも、4人で割り勘すれば1人あたり495円(税込)になります。

それに対しHuluは1台までとなっており、同時視聴ができません。

ココに注意

ということは、Huluはアカウントを複数人で共有することができないということです。

ちなみにもしHuluでアカウントを共有した場合、アカウントの停止や削除などのペナルティがあります。

友達や家族と利用したい方は、U-NEXTもしくはNetflixがオススメです。

YUYA
友達と割り勘している人は結構多いよね

無料体験

次に無料体験です。

動画配信サービス各社、それぞれお試し期間として無料体験といのもがあります。

この無料体験期間中に、動画の視聴はもちろんのこと自分が観たい作品があるかどうかを確認できます。

無料体験期間
U-NEXT31日間
Hulu14日間
Netflix無し

U-NEXTは、31日間も無料で動画を視聴することができます。

さらに600ポイントも貰えるので、新作映画であれば1作品、新作ドラマであれば2〜3作品も視聴が可能です。

Huluは14日間と、U-NEXTと比べて短い期間ではありますが無料体験があります。

ココに注意

ただどちらとも無料体験の期間が終わると同時に、本登録となるため料金が発生してしまいます。

そのため無料で利用したい方は、期間が終わるまでに解約しないといけません。

Netflixは残念ながら、2019年12月3に無料体験を廃止しました。

そのため登録するまで、視聴が可能な作品を確認することができません。

ダウンロード機能

最後にダウンロード機能です。

ダウンロード機能とは

Wi-Fi接続時などオンラインの状態で映画などをダウンロードすることで、オフラインの状態でも観ることができます。

これを利用することで、通信量を使わずに通勤や通学、新幹線や飛行機のなかでも動画が視聴可能です。

各社ともにダウンロード機能を利用することができますが、条件が若干異なります。

保存期間保存可能な作品数対応端末
U-NEXT48時間25本スマホ・タブレット
Hulu30日間25本スマホ・タブレット
Netflix7日間100本スマホ・タブレット・パソコン(Window10のみ)

U-NEXTは保存期間が48時間と短めですが、Huluは30日間、Netflixは7日間も保存が可能です。

僕は通勤中などには利用しませんが、飛行機の中などしばらくオフラインの状態が続く際に利用しています。

YUYA
電車の中で動画を観ている人も多いよね

 

 

 

3社のおさらい

今回は6つの項目で、3社を比較させていただきました。

一度3社のポイントをまとめます。

U-NEXTのポイント

・月額料金は1,990円

・視聴可能作品は14万本以上

・韓国ドラマ、アニメの作品数はトップ

・雑誌は読み放題、漫画や書籍はポイントを使えば読める

・毎月1200円分のポイントが貰える

・無料トライアルは31日間(600ポイント付き)

Huluのポイント

・月額料金は933円

・視聴可能作品は7万作以上

・ほとんどの作品が見放題

・課金することで新作を最速で観れる

・海外ドラマ・国内ドラマの作品数が多い

・無料体験は2週間

・同時視聴はできない

Netflixのポイント

・料金プランは3つ。800円〜1,800円

・視聴可能作品数は1万作以上

・全ての作品が見放題

・充実のオリジナル作品

・海外ドラマと映画が多い

・友達とアカウントを共有できる

・無料体験がない

となっております。

ここでは紹介しきれないポイントもあるので、ぜひ個別のレビュー記事も見てくださいね。

U-NEXTレビュー記事

Huluレビュー記事

Netflixレビュー記事

あなたに合った動画配信サービスはこれ

なんとなくはそれぞれの特徴やメリット、デメリットを理解していただけだと思います。

YUYA
結局僕にはどのVODが合ってるの?

ということなので、こういった方にはこの動画配信サービスがオススメ!といった感じでまとめてみました。

U-NEXTがオススメな方

・色々なジャンルの作品を観たい方

・雑誌や書籍、漫画も読みたい方

・韓国ドラマ、アニメが観たい方

・家族や友達とアカウントを共有したい方

Huluがオススメな方

・日本テレビ系のドラマやバラエティが観たい方

・海外ドラマが好きで、早く最新作を観たい方

・動画配信サービスを始めて利用する方

・お子さんがいるご家庭

・なるべく月額料金を安く抑えたい方

Netflixがオススメな方

・海外ドラマと映画が好きな方

・オリジナル作品が観たい方

・家族や友達とアカウントを共有したい方

・英語の勉強がしたい方

・4Kで観たい方

となります。

それぞれ一長一短があります。

YUYA
僕は色々なジャンルを観たいからU-NEXTかな!

U-NEXTHuluに関しては、無料体験があるのでまずは試してみることをオススメします。

U-NEXTを31日間無料体験する

Huluを2週間無料体験する

まとめ

凄く便利な動画配信サービスですが、本当にたくさんあるのでどれを選ぶべきか迷いますよね。

ただ、結局選ぶ基準は自分が観たい作品があるかどうかだと思います。

僕は普段Netflixを利用しますが、日本の映画やドラマが観たい時はHuluNetflixに無い作品はU-NEXTといった感じに使いわけています。

これからもどんどん各社、配信する作品の本数、オリジナル作品が増えていくと思います。

自分に合った動画配信サービスを見つけてくださいね。

 

-ライフハック