セブ島留学編

【セブ島留学】誰でもできる!フィリピン留学を成功させる11個の方法

※アフィリエイト広告を利用しています

 

スポンサー

 

これから留学へ行く方は、高額なお金とたくさんの時間を費やすことになります。

そうなると、

留学を必ず成功させたい!

と思っている方も多いのではないでしょうか?

今回は実際にフィリピン留学をした僕が、留学を成功させるポイント11個をご紹介させていただきます。

TOEICなどを受けたわけではないので、リアルな数字をお伝えすることはできません。

なのであくまで参考程度にしていただけたらと思います。

 

スポンサー

 

フィリピン留学終了

僕は3ヶ月間、フィリピンのセブ島にある語学学校へ通っていました。

僕が通っていた語学学校は

QQ English

です。

QQ Englishの公式サイトはこちら

毎日、6時間のマンツーマンレッスン2時間のグループレッスンを受けました。

これを3ヶ月行ったので、合計480時間も英語のレッスンを受けたことになります。

ちなみに自慢ではありませんが、3ヶ月間無欠席の皆勤賞です。

そんなの当たり前だろ

って思った方もいると思いますが、日本人の方は高確率で体長を崩します。

僕もその1人です 笑

高熱が出ても、下痢になっても、風邪をひいても出席してました 笑

それは冒頭でもお伝えした通り、高額なお金と時間を費やしているからです。

でも休むことも必要なので、あまりオススメはしませんよ 笑

ということで、僕なりの留学を成功させるポイントをご紹介していきます。

スポンサー

まずは3ヶ月の結果から

まず皆さんに見ていただきたいのが、僕の3ヶ月間の結果です。

こちらはテストの結果です。

入学当日

Listening 4

Reading 4

Speaking 2.5

Writing 1.5

それが3ヶ月後には

3ヶ月後

Listening 7

Reading 4

Speaking 3.5

Writing 2.5

になりました。

正直微妙ですね 笑

1番伸びたのはListeningです。

ただ僕が思うのは、これはあくまで数字で表しただけ。

Speakingに関しては入学当初と比べればまだ話せるようになったので、数値よりもう少し伸びたと思います。

もちろん僕のケースなので、3ヶ月間の滞在でもっと伸びる方もいると思います。

留学を成功させる11個のポイント

さて本題に入ります。

留学を成功させたいと思うのは、みなさん全員だと思います。

僕も留学前は色々なブログを見て参考にしました。

今回は僕なりに11個にまとめてみました。

・留学前に少しでも勉強をしよう

・ボキャブラリーを増やそう

・日本人とは話そう

・外国人の友達を作ろう

・先生とのコミュニケーションは大切に

・外に出かけよう

・勉強と遊びの切り替え

・失敗を恐れない

・体調管理はしっかり

・プライドは捨てよう

・目的は明確に

ただこれには正解も不正解もないと思うので、参考になりそうなポイントだけ抑えていただけたらと思います。

留学前に少しでも勉強をしよう

これは物凄く大事だなと授業開始日に感じました。

ご存知の通り授業は全て英語で進められます。

ココに注意

基本的な文法やボキャブラリーが無いと全く付いていけず、時間を無駄にします。

僕は出発までにある程度の文法は勉強しましたが、ボキャブラリーが乏しくて大変でした。

文法は再度学校で復習し、わからない所は先生や友達に聞いてました。

ボキャブラリーを増やそう

1のポイントに付随するような感じですが、とりあえず留学中は積極的にボキャブラリーは増やしたほうが良いです。

聞くのも、話すのもボキャブラリーが無いと始まりません。

授業中に出た知らないボキャブラリーは都度、先生に意味を聞いていました。

先生は意味がわかるまで説明してくれます。

それでもわからない時は辞書アプリを使っていました。

僕は日常で使いそうなボキャブラリーを増やすように心掛けていました。

日本人とは話そう

これは賛否両論あると思います。

僕は留学する前に、知人などから日本人と話てはダメと言われていましたが、そうは思いません。

ココがポイント

やっぱり学校内での情報共有は大切です。

勉強方法や、教え方の上手い先生、その他諸々この情報があるかないかは大切です。

ちなみに僕はがっつり日本人の友達と話していました。

それが良いか悪いかわかりません。

でも僕は良かったなと思います。

というのも友達のおかげ色々な場所に行くことができたし、良い経験ができたので本当に楽しい日々を送ることができました。

外国人の友達を作ろう

日本人と話すことも大切ですが、外国人の友達を作ることも大切です。

日本人同士だと日本語で話すことが多いですが、外国人の友達と話すときは日本語を使うわけにはいきません。

僕は外国人の人とも積極的に話すようにしてました。

間違えてもお互い勉強しに来ているので、笑う人なんていません。

笑う人とは関わらなくて良いです。

初めは少し緊張しますが、それはお互い様です。

なにより友達は多いほうが楽しいです。

先生とのコミュニケーションを大切に

僕がもっとも大切していたのは先生とのコミュニケーションです。

ココがポイント

先生と良い関係を築くことができれば、授業が楽しくなりますし、いろんな場所で先生から話かけてきてれくれます。

そうすることで、英語を話す環境を自分なりに作っていました。

なかでも大切だと思うのは、

名前で呼ぶ

これは凄く大切だと思っています。

先生達も先生と呼ばれるより、名前で呼ばれたほうが嬉しいに決まっています。

僕がそうなので、、、。

ただかなりの数の先生がいるのと、当然ながら名前は英語なので覚えるのが大変でした 笑

なので僕はスマホのメモアプリに、名前と特徴を書いて覚えたりしていました。

あと宿題は必ずしてました。

テキトーだなこの生徒、と思われたくなかったので、、、

そのかいあってか、先生達には良くしてもらってました。

ちなみに最終日は寂しくて泣きました 笑

外に出かけよう

勉強も大切ですが、外に出かけることも大切だと思います。

外に出かけることで英語を話す環境を作っていました。

フィリピン人の方は凄くフレンドリーなので、外を歩いている時、レストランなどでご飯を食べている時などに話かけてきてれくれます。

ようはインプットしたらアウトプットするということです。

新しく勉強したボキャブラリーも、使わないと覚えれません。

なので積極的に外に出て使ったほうが良いです。

もちろん人それぞれ目的が違うので、これが合ってるかはわかりません。

ただ僕は日常での英会話をアップさせたかったのでこうしていました。

勉強の合間の息抜きにもなりますしね。

ずっと勉強していたらストレス溜まりませんか?笑

勉強と遊びの切り替え

外に出かけることも大切ですが、もちろん勉強も大切ですよ 笑

あくまで目的は英語の勉強です。

僕は授業8時間に加えて、自主学習2時間〜3時間をほぼ毎日していました

土曜日・日曜日で遊ぶ日はしていませんでしたが、外にいると英語を使うのでそれも勉強かなと。

勉強は自習室があったので、自習室でしていました。

自習室は先生達が見える所にあるので、ちょっとした頑張ってますアピールもできます 笑

先生達も頑張る生徒を応援したくなる思うので、しっかりアピールするべきです。

失敗を恐れない

これは英語を勉強、話す上で凄く重要なことだと思います。

先生達もよく言っていましたが、

日本人は真面目で完璧を求めるが故に間違ってたらどうしようと考えてしまい、積極的に話す子が少ない

とのことです。

もちろんこれも人それぞれです。

僕は初めは文法などを気にしてあまり喋れませんでしたが、ある日、

文法間違ってても通じるやん

と気付き、積極的に話すようになりました。

実際僕たちも日本語を話す際に、文法が完璧かと言われたらそうではないと思っています。

ココがポイント

間違えても良いのです

喋ることがなによりの練習です

間違えたら先生が指摘してくれるので、そこで直せば良いのです。

体調管理はしっかり

もうね体調管理は大切ですよ本当に 笑

僕は風邪が4週間ほど続き、その間に下痢と高熱が出ました。

ココに注意

ちなみに日本の薬はあまり効かないので、もし体調を崩した場合はすぐに現地で薬を買うか、病院に行くことをオススメします。

重度の下痢になった時はもれなく高熱がついてきますので、気をつけてください。

プライドは捨てよう

プライドは捨ててしまいましょう。

僕は大学生達に囲まれて3ヶ月を過ごしました。

現役大学生のほうが遥かに英語ができていたので、自主学習の時は積極的に質問して教えていただいてました。

またグループレッスンの時は、17歳の女の子に怒られながら教えていただいてました 笑

僕も良く先輩に怒られていましたが、無駄なプライドは自分の成長を妨げます

自分は英語が話せない。だからここに来ている。

と思えばプライドなんて捨てれます。

教えてもらうことは恥ずかしいことじゃないです。

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥

まさにこれですよね。

目的は明確に

みなさんの留学の目的は何ですか?

・TOEICの点数を上げたい

・海外で住むから

・外資系の企業に就職するから

・ワーホリの準備として

目的は人それぞれです。

目的によって勉強法は異なると思います。

ココがポイント

まずは留学前に目的を明確にすることが大切です

目的も無く来ている人は、なんとなく授業を受け、なんとなく日々を過ごしています。

人の考え方も人それぞれなので、これが間違っているとは思いません。

ただ時間とお金を無駄に費やすのは勿体無いですよね。

まとめ

偉そうに書きましたが、僕はめちゃくちゃ英語が喋れるわけではありません。

ただ留学前の僕はYesNoOKぐらいしか喋ることができませんでした。

今でも英語が聞きとれないことがありますし、自分の気持ちを上手く伝えれないことも多々あります。

でも日常会話ができるぐらいにはなりました。

ただ冒頭でも書きましたが、あくまで僕が感じたことなので参考程度にお願いします。

総合的に僕は今回のセブ島留学は本当に行って良かったなと思います。

たくさんの友達ができ、たくさんの経験ができ、たくさんのことを学ぶことができました。

もちろん100%満足かと聞かれたら、そうではありません。

もっと英語のスキルを上げたかったし、もっと色々なことを経験したかったです。

でもまたセブ島には戻ってくる予定なので、今回はこれで満足です。

 

スポンサー

 

-セブ島留学編
-, , , , , , , ,