DMM英会話を利用していると、
英会話の悩み
「ちょっと疲れたな、、、」
「他のオンライン英会話も試してみたい!」
「今月は忙しくてレッスンを受けることができない」
こういった悩みってありますよね。
そういった方におすすめなのが、休会システムです。
休会を利用すると、月額料金を支払うことなくレッスンをお休みすることができます。
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2020/04/IMG_6287-2-300x287.jpg)
休会の他に退会もあるよ
そんな休会システムに対して
疑問・悩み
・DMM英会話って休会と退会あるけど、何が違うの?
・再入会ってどうやるの?
・休会するタイミングはいつがいい?
といった疑問や悩みがあると思います。
そこでこの記事では、DMM英会話の休会システムについて、また退会の違いについて解説していきます。
DMM英会話を詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
この記事でわかること
・DMM英会話の休会と退会の違い
・再入会の方法
・退会する際の注意点
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2020/04/IMG_6287-2-300x287.jpg)
ちなみに僕はフィリピンで3ヶ月間、カナダで1年間留学していたよ
タップできるもくじ
DMM英会話には休会と退会がある
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2021/09/linkedin-sales-solutions-6ie6OjshvWg-unsplash-1024x683.jpg)
DMM英会話には
・休会
・退会
の2種類があり、目的などに合わせて選ぶことができます。
休会と退会の大きな違いは、アカウントの情報を残すか消すかです。
休会はアカウント情報を残したまま、レッスンを一時的にお休みすることができます。
退会はアカウント情報を完全に消去し、DMM英会話を辞めることができます。
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2020/04/IMG_6287-2-300x287.jpg)
迷ったらとりあえず休会を選んでおけばOKだよ
ちなみに休会と退会は、全てオンラインで完結するので電話などは必要はありません。
それでは、休会と退会を詳しく解説していきます。
再開する予定なら休会
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2021/09/linkedin-sales-solutions-Be5aVKFv9ho-unsplash-1024x683.jpg)
先程もお伝えした通り休会は、アカウントの情報を残したままレッスンをお休みすることができます。
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2020/04/IMG_6287-2-300x287.jpg)
仕事が忙しい月とかにも休会はおすすめだよ
アカウント情報
・レッスン履歴
・レッスンノート
・お気に入り講師
・単語一覧
・英会話時間合計
・メダルコレクション
また休会には期限がないので、1ヶ月から数ヶ月、1年以上でも可能です。
ちなみに休会手続きを行った後も、プランの有効期限まではレッスンを受けることができます。
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2020/05/スクリーンショット_2020-05-15_16_51_33-1024x355.jpg)
休会の手続き方法
それでは、休会の方法をご紹介します。
トップページにある、登録情報変更をクリック
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2020/05/スクリーンショット_2020-05-15_17_07_50-1024x588.jpg)
一番下にある休会するをクリック
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2021/09/スクリーンショット_2020-05-15_17_08_18-2048x1327-1-1024x431.jpg)
休会するをクリック
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2020/05/スクリーンショット_2020-05-15_17_11_12-1024x243.jpg)
これで休会手続きの完了です。
再入会の方法
合わせて再入会の方法もご紹介します。
まずはログイン画面で、メールアドレスとパスワードを入力
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2021/09/スクリーンショット_2021-09-20_17_53_29.jpg)
トップページの左上にある、再入会はこちらをクリック
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2021/09/スクリーンショット_2021-09-20_17_55_11-1024x434.jpg)
再入会する料金プランを選ぶ
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2021/09/スクリーンショット_2021-09-20_17_56_27.jpg)
支払い方法を選び、確認をクリック
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2021/09/スクリーンショット_2021-09-20_17_57_16-1024x529.jpg)
料金プランと支払い方法を確認し、プラン変更を確定するをクリック
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2021/09/スクリーンショット_2021-09-20_17_57_51-1024x520.jpg)
これで再入会の完了です。
注意!退会はアカウントを完全に削除
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2021/09/beci-harmony-DYXa0wCV8MQ-unsplash-1024x683.jpg)
退会はアカウント情報を完全に消去し、DMM英会話を辞めることができます。
また退会は休会とは異なり、プランの有効期限が残っていたとしても、退会手続きを行った直後からレッスンを受けれなくなります。
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2020/04/IMG_6287-2-300x287.jpg)
退会するときは必ずプランの有効期限を確認してね
退会の手続き方法
それでは、退会の方法をご紹介します。
退会の手続きは、休会手続きをした後に行うことができるので、先に休会手続きをしてくださいね。
右上のアイコンから、DMMアカウント情報をクリック
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2020/05/スクリーンショット_2020-05-15_17_13_25-1024x621.jpg)
一番下にある退会するをクリック
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2020/05/スクリーンショット_2020-05-15_17_14_40-1024x278.jpg)
同意するにチェックを入れ、退会を進めるをクリック
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2020/05/スクリーンショット_2020-05-15_17_15_31-1024x691.jpg)
あとは、画面の流れに従って手続きを進めるだけです。
これで退会手続きの完了です。
DMM英会話の休会・退会に関するQ&A
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2021/09/computer-1185626_1920-1024x682.jpg)
DMM英会話の、休会と退会に関する質問をまとめてみました。
Q&A
・休会の手続きをしたけど、休会の取り消しはできる?
・1週間だけ休会したいけどできる?
・再開日を指定して休会はできる?
・いつまでに休会・退会すれば翌月の料金が発生しない?
・休会・退会するとiknowは使えなくなる?
・休会中、退会後にレッスンチケットは使える?
ぜひ休会、退会する際の参考にしてくださいね。
休会の手続きをしたけど、休会の取り消しはできる?
休会申請を取り消すことは可能です。
休会申請の取り消し手順はこちら
- トップページにある休会申請を取り消すをクリック
- 休会申請取り消し画面で「はい」をクリック
で取り消しができます。
1週間だけ休会したいけどできる?
DMM英会話の料金プランは、全て月額制になっています。
そのため1週間や2週間など、特定の期間だけを指定して休会することはできません。
DMM英会話はスマホでもレッスンを受けることができるので、ネット環境があればどこでもレッスンを受けることができます。
再開日を指定して休会はできる?
再開日を指定してしての休会はできません。
再入会予定日のリマインドメールを設定することはできます。
いつまでに休会・退会すれば翌月の料金が発生しない?
プラン有効期限内に休会、もしくは退会すれば翌月の料金は発生しません。
仮にプランの有効期限が10月10日の場合、10月10日までに休会、もしくは退会の手続きを行う必要があります。
1日でも有効期限を過ぎてしまうと、月額料金が発生するのでご注意ください。
休会・退会するとiknowは使えなくなる?
休会もしくは退会をすると、iknowは利用できなくなります。
ただ休会後、DMM英会話に再入会すると再度iknowの利用が再開できます。
iknowアカウントは、DMM英会話の休会中トライアルアカウントになりますが学習履歴などは保存されます。
休会中、退会後にレッスンチケットは使える?
休会中でもレッスンチケットの使用は可能です。
ただチケットの有効期限は、休会中も継続してカウントされます。
チケットの発行日から30日を過ぎると、チケットは消滅するのでご注意ください。
退会した場合、アカウントが削除されるとともにレッスンチケットも失効となり、使用できなくなります。
DMM英会話を休会・退会した方におすすめの英会話
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2021/09/student-849828_1920-1024x683.jpg)
最後に、DMM英会話を休会、退会したあなにおすすめのオンライン英会話3社をご紹介します。
退会して他のオンライン英会話に移るの有りですが、まずは休会して休会中に各社の無料体験を利用してみてくださいね。
僕がおすすめするオンライン英会話3社はこちら
おすすめオンライン英会話
・ネイティブキャンプ
・ベストティーチャー
・キャンブリー
となっております。
それでは、1つずつ解説していきます。
コスパ重視最強のネイティブキャンプ
ネイティブキャンプは、月額6,480円でレッスンが受け放題という、コスパ最強のオンライン英会話です。
ポイント
・料金プランは2種類
・月額6,480円でレッスンが受け放題
・ファミリープランは家族で利用するとかなりお得
・世界100ヶ国以上の講師が在籍している
・日本人講師も在籍している
・24時間対応
・4倍速で成長できるカランメソッドを受講できる
DMM英会話と同じくネイティブが在籍しており、他にも世界100ヶ国以上の講師が在籍しています。
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2020/04/IMG_6287-2-300x287.jpg)
レッスンを受ければ受けるほどお得になるよ
また、24時間365日レッスンを受けることができます。
ただレッスンの予約をする場合、別途でお金がかかります。
試験対策をしたいならベストティーチャー
ベストティーチャーには、通常の英会話コースに加えて
対策コース
・試験対策コース
・英検対策コース
があり、TOEICやTOEFL、英検対策をしたい方におすすめです。
ポイント
・コースは3種類
・ネイティブ講師とフィリピン人講師
・日本人が’苦手なライティングも学習できる
・レッスンは受け放題
・24時間対応
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2020/04/IMG_6287-2-300x287.jpg)
ライティングのスキルを向上すると、冠詞や単数・複数などのミスを修正できるよ
料金は通常コースで12,000円、試験対策コースは16,500円とと少し高め。
ですがレッスンが受け放題な上、英語指導資格を持ったネイティブ講師が在籍しています。
完全ネイティブ講師のキャンブリー
キャンブリーは、講師全員がネイティブ講師のオンライン英会話です。
ポイント
・講師は全員ネイティブ
・アメリカ英語やイギリス英語などで絞り込み検索ができる
・豊富な料金プラン
・予約不要で24時間利用が可能
・多彩なカリキュラムや教材
・日本語が話せる講師も在籍
![](https://yuya-worldtripblog.com/wp-content/uploads/2020/04/IMG_6287-2-300x287.jpg)
英語を通して色々な話を聞くことができるよ
またカリキュラムや教材がたくさん用意されており、自分に合ったレベルや目的などによって選ぶことができます。
ただ料金が高く、毎日1回のレッスンを受けるとなると約29,000円とかなり高額です。
DMM英会話の休会と退会まとめ
この記事のまとめ
まとめ
・DMM英会話には休会と退会がある
・休会はアカウント情報を消さずにレッスンをお休み
・退会はアカウントを削除しDMM英会話をやめる
・ひとまずは休会がおすすめ
・休会と退会はプランの有効期限内に行う
DMM英会話の休会は期限がなく、料金も発生しないので、ひとまず休会を選んでおけば間違いなしです。
よほどな理由がない限り、退会を選ぶ必要はありません。
また休会と退会どちらもオンラインで全て完結できるので、電話やメールなどの手間も一切ありません。
休会して他社のオンライン英会話を試すのも有り、やる気が戻るまで休会を続けるのも有り。
ゆっくり少しずつ確実に、英会話を習得していきましょうね。